【満月の写真館】色々な色の満月写真を集めてみました!
満月写真をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください!
告知秋華神社表門 秋華のサイトを利用する前に注意事項の確認をお願いします!
告知みんなのネトマガ 政治経済歴史に関する記事はこちらに移動します!

2015年2月23日月曜日

【乖離性MA攻略】面白い!強襲型セイントキメラと妖精ドラカの攻略は今までで一番頭を使う!(*´ω`*)

今、セイントキメラの超弩級と、ドラカの超級の攻略にはまっています。(*´∇`*)
どちらも4人全員が一丸とならなければ勝てない難しいクエストですが、戦略面さえある程度できていれば、戦術面でも楽しめる部分が多いのがいいです。
あえて先にデメリットを言っておけば、序盤運に左右される部分が多い事と、戦略が揃わないとクリアできない事くらい。
どんな初手でも、序盤の事故が起きないデッキを作成できるのかどうかは分かりませんが、他人と一緒にゲームをする以上、それは無理そうです。
その辺りの運ゲー部分が無ければ、もっと面白かった気がします。(*´ω`*)

さてそれで面白さを伝えたいと思ったわけですが、その前に共通して言っておきたい事があります。
( ・`ω・´)それは‥‥
『早々に抜けるの止めて!』(っ>ω<c)
4回に1回くらいは、抜けられなきゃクリアできていましたよ。(´・ω・`)
ドラカに関しては、4コス目に歌姫以外がやられてもクリアできますし。
セイントキメラは、序盤事故ったら即抜けする人がいますが、それでも意外とやられずに7コス目まで行けますし、 ホストならともかく、他は抜けないで欲しいですね。(*゚ー゚)

結局今日は、セイントキメラは昼に2回、夕方に1回しかクリアできませんでした。


夕方の1回はかなり美味しいドロップでした。\(^o^)/

夜のドラカは分かっている人が多くてほぼクリアできてました。°+(*´∀`)b°+°


こちらも最後美味しいドロップで終了です!+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

では面白さを伝える為に、富豪と盗賊目線ではありますが、戦いのポイントなんかをお話したいと思います。°+(*´∀`)b°+°
まずはセイントキメラを富豪目線で。

セイントキメラの3コスト目は、腕の必殺を止めるのか、腕のダメージを抑えて乗り切るのかの選択をしなければなりません。
その両方ができない場合、腕と本体の攻撃が重なれば死ぬ、ロシアンになります。
ちなみに腕の必殺が無くても、24300のダメージをくらいますので、HPは24301以上必須のクエストと言えるでしょう。
此処では、まず傭兵と歌姫がカードを先に切るべきだと思います。
腕の必殺攻撃は、魔法の合計ダメージ、或いは物理の合計ダメージが20000を超えれば発動を止められます。
だから、傭兵と歌姫の切ったカードを見て、富豪と盗賊は守りにいくのか、腕の必殺を止めに行くのか判断します。
ちなみに、魔法と物理両方で20000を超えると、腕の通常攻撃が2回飛んできますので、これも避けなければなりません。
 ※断言できるほどの検証はしていませんが、多分ね。
私の今日一番のファインプレー自画自賛は、歌姫が技アーサー、傭兵が闇ゴッフリ、盗賊が牛姫を出した後、シグルーンで腕を攻撃し、合計ダメージ20000に乗せた事。
シグルーンってタンクの為に積んでいますが、思わぬ形で使えました。
さてこれで3コスト目を乗り越えて4コスト目ですが、ダメージは2発で、歌姫の回復は全体回復だとかなりきついです。
盗賊アーサーの全体回復には、盗賊のハルダーをチェインしたいところですね。
富豪もタークィンを入れている人がいればそれも良いかもしれません。
基本は、2コストの回復を2枚使えるのが一番良いと思います。
ただ、富豪目線だと、此処でドモヴォーイを打ちたいことが多いです。
此処で打てれば5コスト目まで安心できるし、守りが固まりますからね。
富豪はドローを撒くのが仕事ですが、超弩級ではそればかりを言ってはいられません。
最悪、6コスト目にドローが撒ければ、全カードドローしてくる事が可能なので、絶対にドローを撒かなければならないのは6コスト目だけだと私は考えています。
まあ、4コスト目と5コスト目、両方撒かないことはありませんし、できるだけ撒きますけどね。
歌姫の回復が苦しくなりますから。
それでこのターンですが、盗賊と富豪は守りで良いと思います。
ただ、両者の守り具合を見ながら、腕の必殺を止めた方がいい場合はそちらを優先してもかまいません。
4コスト目を乗り越えれば、5コスト目は必ず腕の必殺が飛んでくるターンです。
此処も更に魔法防御を固める必要があります。
此のターンはとにかく守りに専念し、富豪の守りで乗り切れそうなら、傭兵と盗賊は手札の調整やバフの準備に入ります。
そして6コスト目、富豪は確実に物理防御が必要になります。
その為、ドモヴォーイを5コスト目に打てるとかなり安定するのですが、無い場合は上手く2000以上の防御をします。
5コスト目にシグ、6コスト目にサンタニムエとか、ブリーセンも良いですね。
ただ私は、序盤の事故防止の為ブリーセンを外しているので、6コスト目はかなり大変です。
盗賊が牛姫辺りを4,5コスト目に打ってくれていると助かります。
他は、特に傭兵は腕の必殺を確実に止めなければなりません。
此のターンサカグレを単出しする人が多いですが、ハッキリ言って足を引っ張っています。
これで7コスト目にイゾデルとクラッキーで決まりとか思っているのかもしれませんが、腕の必殺を止められなければ誰かがやられます。
しかも傭兵にはそんなにバフはいりません。
むしろ傭兵の過剰なバフは邪魔になる場合があります。
7コスト目の攻撃順で、盗賊が最後の場合、エレックかサカパシのみの女盗賊だけでは火力不足になります。
部位が先に2か所ほど破壊されてしまって、ダメが2か所分しか出ませんから。
どの攻撃順でもいいように、クレアが乗る傭兵と富豪は特に何も必要はありません。
クラッキーとトールだけで十分です。
※私は保険にドラカをダメの少ない部位に打ちますけど。(*´ω`*)
多めにバフが必要なのは盗賊です。
6コスト目は腕の必殺を止めることに専念し、盗賊に自由を与えた方がいいでしょう。
それで7コスト目はみんなで闇の全体攻撃をバフを入れてぶっ放します。
歌姫はクレアが必須ですが、これで問題なくクリアが可能です。

富豪は、毎ターン腕を止めるか、防御を固めるかの選択肢を迫られます。
6コスト目は、傭兵も盗賊も腕への20000ダメージを放棄することがあるので、本当に大変ですよ。
ドローも確実に6コスト目は入れなければならないし、手札も4ターンで5枚使用しなければなりません。
そうしないと全てのカードを7コスト目までにドローできず、ぶっ放せない可能性もありますからね。
でも、それを考えるのが面白いんです。

攻略方法は他にもありますが、どれも毎ターン緊張感のある戦いができます。
序盤事故死することも多い運ゲークエストですが、これは何度もやる価値のある面白いクエストだと思います。( ´ ▽ ` )ノ

では次にドラカ超級を盗賊目線で。(*´ω`*)

まずドラカは4コスト目に誰かがやられる可能性がとにかく高いです。
しかしそこで歌姫以外がやられてもクリアできます。
その後は意外と簡単と言えるでしょう。
でも、最後決めるタイミングで息が合わないとやられるので、それを楽しむクエストかもしれません。
HPは24001は最低レベルかな?
このゲームも同じく3コス目に2つの攻撃があるので、歌姫は4コスト目に2コストの回復を2枚用意したいですね。
後、全体攻撃は有ると計算が辛いです。
なるべくデッキにはいれないでおいた方が良いと思います。
それと、守りは富豪よりも盗賊が頑張るべきクエストですね。
5コス目、8コス目と全体攻撃の後のターン、バフが全てリセットされます。
全体攻撃で傷ついた後、守りを固めようと防御バフを打つ富豪が多いですが、無意味ですね。

これらをふまえてまずは3コスト目。
此のターンは攻撃は本体、次のターンに向けた魔防か、部位からの攻撃に対する物防に力を入れます。
此処は富豪も盗賊も両方ともです。
でないと4コスト目はロシアンになります。
といいますか、そうとう良い手札がこないと確実にロシアンです。
初手に火クーホを打つ富豪が多いですが、意味無いですね。
どうして使う人が多いのか疑問です。
盗賊はガレスを持っているとかなり楽ですが、無い場合はハルダー初手が安定するかも。
4コスト目にはサンタを打ちます。
富豪はドモヴォーイが良いですね。
ただ、此のターンしか効果がないですけれど。
初手にディート、4コスト目に火クーホの流れなんかも良いかもしれません。
そして5コスト目は、一斉に部位を攻撃します。
個人的には左の部位から攻撃する方がいいと思っています。
理由は、右から攻撃すると、物防デバフ→強攻撃の流れになって、攻撃が重なるとより大きなダメージを喰らう可能性があるからです。
でも何故か野良マルチでは右が定番のようで、まあ従うしかないですね。
傭兵、富豪、盗賊が息を合わせれば、5コスト目で右の部位が破壊できます。
最悪6コスト目にはだいたいできます。
7コスト目でも破壊できなさそうなら(たとえば一人やられていたりして)、一旦守りを固めて本体攻撃で強攻撃をかわします。
部位が片方破壊できたら、後はHPがワンメータになるまで本体攻撃を続けます。
基本、攻撃は傭兵に任せ、富豪と盗賊は一気に攻撃できる手札を揃えます。
そしてHPが残りワンメータくらいになったら、みんなで息を合わせて一気に部位攻撃ですね。
このタイミングは、早ければ全滅コース、遅ければ部位を取り逃す事になりますが、全滅するよりはクリアできた方がいいわけで、あせらずに行く方がいいです。
この様子見がドラカ攻略の醍醐味かもしれません。
だいたい10コスト目に勝負に行く傾向が強いですが、手札を完全に揃えるには、後1ターンは欲しいところ。
個人的には11コスト目(9ターン目)か、12コスト目(10ターン目)に勝負するのが良いと思います。

今日は、部位を破壊できずに終わったのが1回、焦りすぎてクリアできなかったのが2回、焦って全体を喰らったけどなんとか生き残ってクリアしたのが2回かな。
まだ無理だろって思って、全力で守りましたよ。
こういうのも面白いです。(*´ω`*)

こんな感じで、どちらも毎ターン色々と考えながらできるので面白いです。
順番に部位を破壊しつつ、バフやデバフのタイミングを合わせるだけの簡単なクエストではありません。
挑戦していない人は、是非攻略に必要な条件を揃えて挑んでみてください。( ´ ▽ ` )ノ


管理者:秋華Twitter  秋華神社エントランス  サイトの説明

秋華神社-秋華エントランス-